歯・口の健康教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校歯科医の澤井先生と教育委員会から松本歯科衛生士さんが来校され、「歯・口の健康教室」が行われました。
 今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、実際に自分の口の中の様子を調べる検査(歯垢染色)はできませんでしたが、むし歯や歯周病にならないように、歯みがきの大切さを教えていただきました。また、大阪市教育委員会が吉本興業株式会社と提携して作った、ミルクボーイによる動画「食べたらみがこう」を視聴し 歯みがきを通して、自分の歯を守る大切さや歯の健康をまもることが体全体の健康を守ることにつながるということを楽しく学習することができました。
子どもたちには、健康な歯を長持ちさせるとともに、健康な口内環境を保ってほしいと思います

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 運動会全体練習
読書週間(23日まで)
10/20 校外学習予備日(5年)
10/22 委員会活動(運動会係)
10/23 運動会準備

学校評価

お知らせ

学習資料