昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

吹奏楽部 クリスマスミニコンサート 第2部

吹奏楽ステージでは、2曲演奏がありました。
あっという間に終わってしまいましたが、客席から『アンコール!』の声が響き、最後に、アンコールとしてクリスマスソングが演奏されました。
吹奏楽部のみなさん、心安らぐ時間を、ありがとうございました。
皆様も、良いクリスマスをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 クリスマスミニコンサート

画像1 画像1
本日16時より、吹奏楽部によるミニコンサートが行われています。
第1部は、アンサンブル曲が演奏されました。
35分より第2部の吹奏楽ステージがスタートします。

ダンス部の活動風景

画像1 画像1
放課後、廊下を歩いていると、何やら楽しげな音楽が聞こえてきました。
その音を辿っていくと、ダンス部がとっても明るい笑顔で、踊っていました。
文化祭でのステージパフォーマンスにより、盛りあげてくれたダンス部ですが、次は学校をこえて、たくさんの人々に笑顔を分け与えるために、練習に励んでくれています。
披露の日まで、あと9日!
ダンス部のみなさん、よろしくお願いします。

9月25日(月)全校集会

太陽が出ると暑さを感じるものの、風が吹けば、少し涼しさを感じることのできる朝です。
そんな中、全校集会が行われました。

冒頭に卓球部への賞状伝達が行われました。
ブロック大会の表彰に引き続き、多くの競技で、今週末行われた大阪市秋季総合体育大会で、見事、団体の部で、男子準優勝、女子第3位の成績を収め、賞状とメダルの授与が行われました。

来週はじめには、中間テストがあるため、勉強と様々な活動の両立が重要になってきます。
時間配分をきっちり行い、しっかり備えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水難救助訓練体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校のプールを使用して、21日から24日の4日間、消防署が水難救助訓練を行なっています。
せっかくの機会なので、生徒たちも参加できないかと消防署へたずねたところ、快諾していただいたので、本日、運動部で希望した部員が訓練の体験や見学をしました。
普段の生活では経験できない貴重なものとなったのではと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 3年学年末考査(英語・国語・理科)
1/25 3年学年末考査(数学・社会)
私立学校出願
1/26 50分×5限
令和6年度新入生保護者説明会(15:00〜)
作品展見学(フラワー学級)
スクールカウンセリング
1/27 令和6年度新入生標準服採寸

各種お知らせ

いじめ関連

学校だより

学校協議会

学校評価

学習者用端末関係