6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

今日の給食(2/21)

豚汁は「とんじる」と呼ぶ地域と「ぶたじる」と呼ぶ地域があります。また、芋として薩摩芋を使用する「めった汁」や「スキー汁」など、地方独自名称もあるなど多様です。
発祥については諸説があり定かではありませんが、寒い地域や寒い時期に食べられることが多いのは、豚肉から出る脂が汁の表面をおおい、冷めにくいからです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 1,2年学年末テスト(理・技家・体) 学級委員会 北中生を守る会

学校評価

行事予定

事務室より

進路・キャリア