6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

今日の給食(2/27)

小松菜(こまつな)は東京都の東端、千葉県に接する江戸川区で、蕪(かぶ)から改良され、江戸時代初期から栽培されていました。八代将軍吉宗が鷹狩りの際に献上され、その時に地名から小松菜と命名された、と伝えられています。
小松菜は骨粗しょう症対策で人気上昇中です。ほうれん草の3,5倍もカルシウムが多く含まれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 1,2年学年末テスト(理・技家・体) 学級委員会 北中生を守る会

学校評価

行事予定

事務室より

進路・キャリア