6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

今日の給食(10/31)

今日の献立にはスイートポテトがあります。市販されているものよりも、さつまいもの味がしっかり生かされているおいしさです。

つくりかたは、さつまいもが煮くずれる程度に柔らかくなれば、砂糖、バター、牛乳、クリームを加えて煮、ミニバット(ふたなし)に入れ、焼きモード、290度で立ち上げ、調理温度220度、10分間、焼き物機で焼きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災用デジタル簡易無線機設置

先日、大正区役所より防災用のデジタル簡易無線機が各学校に配布されました。
これを使わないで済むことを願っています。
画像1 画像1

今日の給食(10/30)

いとこ煮は、小豆などを煮た煮物料理で、各地に伝わる郷土料理の一つです。
Wikipediaによりますと、材料を煮えにくいものから追々入れていくことから、「おいおい」を「甥甥」すなわちいとこにかけたものが語源の一つとされているということらしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10/29)

以前にも紹介しましたが、今日の給食に「ノンエッグドレッシング」がついています。このドレッシングは卵を使用していないマヨネーズ風の調味料です。油、酢、大豆などから作られていて、卵アレルギーの人も食べることができます。
 実際に、今日のキャベツにかけてたべてみたところ、マヨネーズと変わらない味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学 申込締め切りのお知らせ

10月中旬にお知らせしていた
劇団四季『ノートルダムの鐘』の
社会見学ですが、定員となりましたので
申込を締め切らせていただきます。

多くの申込があり、期日の前に締め切りと
なりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 第41回卒業式

学校評価

行事予定

HPリンク文書

事務室より

進路・キャリア