6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

2年生★職場体験挨拶の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
教室で挨拶の練習を行いました。
明日からの体験が楽しみで仕方ないようです。

職場体験はショックばかりでなく大変頑張ります。
陸上自衛隊で離陸しないように頑張ります。
などなど意気込みを語ってくれました。

2年生★学年集会と職場体験事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めに美化委員長から美化点検の結果と12月も頑張ろうとありました。

学年の先生からはチャレンジテストを控えて勉強も自分から動いて行うことや職場体験でコミュニケーションを大切に教えて頂こうとありました。


学代から職場体験事前指導がありました。
学代からの注意を胸に2日間頑張ってきて下さい。

学年主任からは明日についての最終連絡がありました。

1、欠席連絡は学校に早めにしてください。

2、集合場所と時間の確認をし、時間通りに来ない場合は先に行くこと。

3、仕事に行くつもりで忘れ物のないように。前日中に持ち物を全て用意しておき、服装違反などのないように。名札を学校から持って行く人は忘れないように。しおりや筆記用具も忘れずに!

4、部活動は木曜日は基本ありません。(顧問の先生に確認する。)金曜日の部活の用意は職場体験に持っていかない。

学校協議会のお知らせ(第2回)

次のとおり第2回の学校協議会を開催しますのでお知らせします。

日時 令和5年11月27日(月) 18:30〜
場所 大正北中学校 多目的室
内容 運営に関する計画中間評価 他

問い合わせは本校教頭までお願いします。

重要 令和5年11月20日(月)の給食

保護者様

給食についてのお知らせです。
11月20日(月曜日)は、給食を提供している北恩加島小学校が代休のため、大正北中学校においても、給食の提供がありません。
したがいまして、月曜日はお弁当の用意をお願いいたします。

2年生★学年集会

画像1 画像1
学代からは朝学活について、デジタルドリルや課題を静かにすること、期末テストについて中間テストで反省している人は取り返せるようにしましょう。

学年の先生からは期末テストの課題を出すようにとありました。

学年主任からは責任について、痛い目に会う前に皆で正していこうとありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 公立一般選抜出願(6日まで)