6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

令和5年度 対面式では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 姿勢もよく、はっきりとしたわかりやすい挨拶です。
挨拶後は、自然と拍手が起こりました。

令和5年度 第1学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(月)、離着任式、始業式、対面式を行いました。子どもたちも、新学期のスタートに緊張感を持ちながら式に参加しました。
 まず校長より、1年間の目標を持つように話をしたのち、対面式では2、3年生代表生徒から歓迎の言葉を、入学生から決意の言葉をそれぞれ話していただきました。どちらも立派な言葉で話しができ、大変良かったです。

令和5年度が始まりました

保護者様

 春暖の候、保護者の皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申しあげます。
 令和5年度が始まりました。新年度に入り、温かい日と嵐のような降雨があり、季節の変わり目がわかる時期となりました。満開の桜の花も葉桜となり、春も足早に過ぎ去ろうとしています。
 さて、年度末において教職員の異動もあり、本日新しい体制で子どもたちを迎えることができました。6日には午前10時より入学式を挙行し、119名の新入生を迎えいることができました。明日からは授業を開始し、それぞれの目標に向けて活動がスタートします。
 保護者の皆様方におかれましては、今年度も引き続き、本校教育活動推進にご理解とご協力をいただきますよう、お願い申しあげます。また、ご家庭におかれましても、お子様とご家族の健康に留意していただき、お子様が元気な姿で登校できるよう、重ねてお願い申しあげます。
               大阪市立大正北中学校長 脇田 将明

4月10日(月)始業式のお知らせ

登校時間、服装、持ち物の確認をお願いします。
画像1 画像1

2年生☆始業式の連絡

10日始業式については以下の画像のとおりです。
明るい皆の顔を見られるのを46期学年団一同楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 公立一般選抜合格発表
3/20 春分の日
3/21 新入生クラス分けテスト
3/22 修了式 公立二次選抜
3/25 春季休業開始