心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

一年生が一泊移住に出発します。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29日(金)から30日(土)に、一年生が一泊移住に出発します。
今日は、事前指導を体育館で行いました。
持ち物を忘れないように、また、一泊移住の諸注意について確認しました。
 今日まで、練習していた「大縄跳び」は、どこが優勝するのか結果が楽しみです。
けがに気をつけて行ってきます。
 明日は、8時20分から出発式を予定しています。

平成27年6月

平成27年6月

「学校通信」をアップしました。

『配布文書』をご覧ください。


緑の羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5月26日(火)から28日(木)の3日間、朝の登校時にピロティにて生徒会が「緑の羽根募金」を行っています。
 生徒の皆さんや先生方に声をかけ、募金していただいた方に「ありがとうございます」との声がどれもすがすがしく感じます。
 後2日間です。みなさんご協力お願いたします。

本日より教育実習が始まりました。

 毎年、この時期に教育実習が開始します。
今年度は、2名の実習生が、大阪市の教員になることをめざして3週間という短い期間ですが、実習を行います。
本校を数年前に卒業した卒業生です。大学とはやはり違いがある?まだ始まったばかりなので、どぎまぎしていますが、3週間で多くの事を学んでいきます。まもなく、担当の学級に入り、研究授業も開始していきます。一生懸命やっていきますので、フレッシュな面々を応援ください。

平成27年度 運営に関する計画

 配布文書の学校評価に「平成27年度 運営に関する計画」をアップしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 ワックスがけ(3年)
3/5 2年職場体験発表会
3/7 3年お別れ会(1限)
放課後スタディ(3年)
3/8 放課後スタディ(1年)
3/9 卒業式練習・予行
公立高校一般入学者選抜事前指導
第2回選挙管理委員会
放課後スタディ(2年)
3/10 公立高校一般入学者選抜
卒業式準備(午後)