校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

生徒議会(前期最終)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、前期最終の生徒議会が行われました。委員として自分たちができなかったことについて振り返る意見が多かったなか、生徒会執行部の人たちは、公約の一つであった『募金活動』を成功させることができた達成感と、それらを支えてくれた皆さんへの感謝の気持ちを委員会代表につたえていました。
 後期は、2年生が中心となり日本橋中学校をリードして行くことになります。これからもみなさん全員で生徒会を支えていきましょうね。

大阪市立中学校総合文化祭美術展

画像1 画像1 画像2 画像2
9月に入り、文化系のクラブや教科による発表会「大阪市立中学校総合文化祭」が行われており、大阪市立天王寺美術館では美術科の展示がされていました。
 本校からもいくつかの展示がされていました。

フレンズ カップ オブ ナニワ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日日曜日 本校にてフレンズ カップ オブ ナニワが行われ、本校からは、中学3年生の男子9名がソフトボールに出場しました。9時からの1回戦とと11時からの3位決定戦2試合に出場し、3位となりました。少し曇りがちの天気だったのですが、みんな楽しそうにプレーを行っていました。

芸術鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日金曜日 本日午後より体育館にて芸術鑑賞を行いました。
 和太鼓グループ「打打打団 天鼓」による演奏。直接フロアに座っているとはらわたにまでしみるような振動を感じながら聞くことができました。
 途中、生徒や先生が参加する体験もあり、楽しみながらの鑑賞でした。

文化祭9

画像1 画像1 画像2 画像2
昼からの舞台発表は、吹奏楽部による演奏で締めくくられました。文化祭のテーマ「Link〜僕らがつなぐ日本橋の輪」のとおり、最後みんながつながったいい文化祭でした。たくさんの地域や保護者の方々に見てもらうことができ、大変うれしく思っております。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式