校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

環境問題への取り組み 〜6年生

 環境への影響という視点から、「切り拓かれた森林」「海岸でみられるごみとウミガメ」についてタブレットを使って調べ学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

垂直抗力 〜7年生

 ニュートン力の学習が進み、今日は重力と垂直抗力を学んでいます。綱引きやばねばかりを例に、つり合っている力を理解していきます。ベクトルの理解へと繋がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の楽しみ 〜8年生

 読書の楽しみを知って欲しいという思いから多くの小説や詩を紹介されました。今日は村上春樹著「ポテトスープが大好きな猫」も題材としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入試対策 〜9年生

 公立入試問題に取り組んでいます。私立高校や公立高校特別選抜の入試で結果の出ている人も真剣に問題に向き合っています。ひと月もすれば高校生という自覚が芽生え始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

静電気 〜8年生

画像1 画像1
 静電気の発生について勉強しています。
 実際に静電気を起こして日常生活でも様々な場面で出会っていることに気付いていきます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21 休日
3/22 (中)生徒会各種委員会認証式
3/23 45分×6 (小)新入生歓迎練習1年 給食終了 大掃除 (中)給食終了 事前指導 大掃除
3/24 45分×3 修了式 (小)新入生歓迎練習1年
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News