校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

集団行動 〜 7年生

体育では集団行動の授業が行われています。
体育の先生の掛け声に従って行動します。
繰り返すうちに、みんなの動きや声がそろっていきます。
画像1 画像1

C-NETの先生の英語授業 〜 6年生

6年生の教室から聞こえてくる英語!英語!…
C-NETの先生による授業です。

ある国の文化を英語で学んでいます。
盛り上がっています!
画像1 画像1

「上! 左!…」 〜 2年生

視力検査を行っています。
画像1 画像1

授業で端末を使った練習

画像1 画像1
学校でも、今後の様々な状況をふまえ、端末の整備を進めています。
生徒一人ひとりが扱えるよう、授業でログインする練習をしています。

たねのかんさつをしよう〜3年生

理科で、学習園で育てる種の観察をしました。

ヒマワリ、マリーゴールド、ホウセンカの3種類の種をまきます。みんな真剣な表情で、虫めがねで種を観察しています。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

PTA News