校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

6年 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループに分かれて、フローチャート図作りをしました。
 国語の授業で学習した、熟語の構成等の知識を活かして考えていました。
 いろいろな考えが発表されました。

4年 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「m」で表された長さを、「km」で表す学習です。
 練習問題にも取り組みます。

1年 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語での色の表現を学習しています。
 先生の発音を聞いたり、歌を聞いたりしています。
 いくつか、覚えられたかな。

4年 パッカー車出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パッカー車出前授業です。
 朝は実施が危ぶまれるほど雨が降っていましたが、雨が上がり、無事実施できました。
 パッカー車を間近で見せてもらったり、ペットボトルでできた服を着せてもらったり、話を聞いたり、と、もりだくさんの出前授業です。

6年 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円や四角形など、図形が組み合わさった形の面積を求める学習で、練習問題に取り組んでいます。
 どのように考えるか、考え方を確認しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(中)

学校協議会

あゆみ

PTA News