校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

小学校 運動会

 24日(日)は、小学校の運動会です。
 保護者の方の校内への入場は午前8時30分からとなります。
 
 駐輪場の設置はいたしませんので、徒歩でご来校いただくか、公共の有料駐輪スペースをご利用ください。
 学校前の道路に駐車・駐輪することはご遠慮ください。

 前方の観覧スペースは、競技学年優先スペースです。プログラムにそって、場所をお譲りいただけますよう、お願いします。
 
 
 子どもたちは、今日まで一生懸命練習をしてきました。
 温かい拍手を送っていただけたらと思います。

 皆様のご理解とご協力で、子どもたちの頑張りが輝く、心温まる運動会となりますよう、保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

令和6年度 授業料無償化について

令和6年度 授業料無償化について7年生、8年生、9年生それぞれの案内を掲載します。ご確認ください。
9年生 https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/11430/00459...
8年生 https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/11430/00459...
7年生 https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/11430/00459...

PTAより

画像1 画像1
 テントを2張り購入しました。
 早速、小学校の運動会で使います。
                      日本橋小中一貫校PTA

2年 算数の学習

画像1 画像1
4のだんの九九をつくる学習です。
2、3、5のだんの九九をつくった学習を活かして考えます。

2年 一人一台端末を使って

画像1 画像1
生活科の学習でつくった、おもちゃカードをつくっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(中)

学校協議会

あゆみ

PTA News