遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2年生 図書館見学3

 感染症対策として、図書館内が密にならないよう、入れ替え制で、半分の児童は裏にある公園で、少しの間だるまさんがころんだや鬼ごっこなどをして過ごしました。
 ホールでの話の後は、子どもの本のコーナーで、好きな本を読んだり、検索する機器を使ったりして楽しみました。読書の秋です。週末に、ぜひお家の方と訪れてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書館見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせを聞いた後は、1階の子どもの本コーナーへ行きました。図書室にはない絵本や図鑑を見つけて静かに読んでいました。また、図書館のパソコン(オムリス)を使って協力して本を見つけることができました。

2年生 図書館見学1

 2年生は、生活科の学習で町の施設を学ぶため、大阪市立中央図書館へ見学に行ってきました。

 まず、はじめに5階の大きなホールで図書館スタッフの方から、図書館の広さや1日の利用者数など中央図書館についてのお話を聞くことができました。次に、読み聞かせをしていただき、みんな静かに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の競技は個人走とリレーでした。個人走ではスタートダッシュとカーブを曲がることが上手にできました。リレーでは、お玉でゴルフボールを落とさないようにしたり、ケンステップでケンパーを素早くしたりする練習をしてきました。どのチームも最後までがんばり、仲間の絆が深まりました。子ども達は、練習してきた成果をしっかり発揮することができました。

2年生 運動会に向けて

 今日は日曜日の運動会に向けて、最後の練習をしました。
 「はじめの体操」ではラジオ体操をして、ウォーミングアップ。手足をしっかりと曲げ伸ばしをして、競技に備えます。
 当日は、昨年度よりもさらに成長した姿を見てもらえるように、子どもたち一人一人が精いっぱい頑張ることと思います。応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31