遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2年生 学習発表会♪

 今日は2年生の学習発表会でした。「そーれ!お祭りわっしょい!」をテーマに、2年生の元気で明るい演技をお家の方々に見ていただきました。
 練習の時よりも緊張が大きかったようですが、「お家の人に見てもらえてよかった!」「とても頑張れた!」と感想を述べていました。演技の後、校長先生から2年生の演技の感想を聞き、花マルをもらって、とてもよい表情をしていました。
 どの児童も自分の役割をしっかりと果たし、学年みんなで練習し、取り組む活動をまた一つ終えることができました。各ご家庭で、今日の頑張りを誉めていただけたら嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 芋ほりをしたよ♪

 芋ほりをした2年生。長いツルをよけながら、サツマイモのまわりの土をを丁寧に掘り進めます。大きいお芋は少なかったですが、小さなお芋はたくさんとれました。お芋のツルを頭に巻いたり、葉っぱを観察したりと楽しむ姿が見られました。新聞紙の上で乾かして、また生活科の時間に観察カードをかきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜読書週間〜 図書館開放

 月曜日から読書週間が始まっています。一人2冊借りられ、たくさんの子どもたちが来館しています。
 本のビンゴゲームが毎日行われ、九つの分類の本を全て読むと、来週12日までの期間中、ビンゴをした用紙と手作りしおりと引き替えています。
 また、年間の読書目標の達成を目指して、読書の記録に書きこむ児童も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 C-NET

 今日は久しぶりに、モリス先生との外国語の授業でした。気持ちを表す言葉を学習しました。2年生は外国語の時間が大好きです。
 happy、sad、angry、tired、greatなどが出てくる画面を見ながらモリス先生の質問に答えたり、プリントには、気持ちに合った顔の表情を描き込んでみたり、楽しく積極的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31