遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【2年生】生活 うごくおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちで作った動くおもちゃで1年生に楽しんでもらう「おもちゃランド」を開くため看板やルールをまとめたものを作っています。
・1年生に伝わる話し方、書き方になっているか。
・1年生に楽しんでもらえる遊びになっているか。
工夫、確認し作り上げています。

【2年生】道徳いじめについて考える日

画像1 画像1
2年生のいじめについて考える日は、道徳「ある日のくつばこで」のお話をもとに考えました。
くつかくしをした友達にどうかかわるかを考えました。いじめや意地悪なことをする子にも何か背景があることが想像できていました。そして、そのくつかくしをした子とのかかわり方として、注意することや、その子のはなしを聞くこと、仲直りをさせることなど様々な方法を自分なりに考えることができました。


【2年生】音楽 わらべうた

画像1 画像1
「ずいずいずっころばし」や「かごめかごめ」などのわらべうたの音楽に合わせて昔からある遊びをしました。はじめて聞く子も、聞いたことある子も楽しく活動ができました。こんな歌も知っているよと「でんでらりゅうば」を紹介してくれる児童もおり、わらべうたに親しむことができました。

【2年生】発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室で身長体重を測った後、保健の先生より「いいタッチわるいタッチ」の講話をしていただきました。
水着でかくれる部分は人にはさわらせてはいけない。心がモヤモヤするタッチは「いやだ」と声に出して言っていいと、話をしていただきました。
もうすぐ、三年生。三年生にむけて練習していこうと靴をそろえました。
整って並んでいると気持ちがいいですね。
すばらしい三年生に向けての助走をすすめています。

【2年生】生活科 おもちゃ作り(ヨットカー)

画像1 画像1
画像2 画像2
身近にある材料を使いヨットカーを作っています。
より進むように、よりかっこよく、より美しくと、自分なりの目指す方向をもってより良いものを作ろうと試して改良のサイクルをまわしています。
いいものを作りたいとの真剣なまなざしが素晴らしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 卒業遠足(6年) かけ足(2・4年) C-NET たてわり班活動
2/7 わくわくお話プレゼント かけ足(1・3・5年) 新入生保護者説明会 PTA運営委員会
2/8 児童集会 かけ足(2・4・6年) 薬の正しい使い方講座(6年) PTAベルマーク整理
2/9 清潔調べ かけ足(1・3・5年) 理科出前授業(6年) 登校班活動 公園巡視(3・6年)

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会