遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【3年生】社会見学〜環状線一周・あべのハルカス〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会科で大阪市の学習をしており、その一環で、初めての社会見学に行きました。

行きは、大阪メトロで九条駅から弁天町駅まで行き、そこから環状線外回りで天王寺駅まで行きました。電車の中から大阪市の様子をながめ、「大阪城が見える!」「大阪駅は人がいっぱい」など、駅によって様子が違うことにも気づいていました。

あべのハルカスでは、16階から60階までエレベーターで一気に上がります。子どもたちはエレベーターの中からわくわくしていました。地上300メートルの展望台にいざ着くと大興奮!いろいろな方角から大阪市の様子を見て「すごい!」と興奮していました。

展望台では、「西は大阪湾が見える」「北は高いビルが多い」「マンションがたくさんある」など、私たちの住んでいる大阪についてたくさんの気づきがありました。初めての班行動でしたが、どの班も協力して見学していました。

【3年生】C-NET

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週に引き続き、シェーン先生と一緒に外国語活動に取り組みました。
Hello Songを歌ったり、世界の国々のいろいろな挨拶を動画を見て知ったり、マネをして言ってみたりしました。国旗にも注目し、楽しく活動することができました♪

【3年生】理科 春の生き物のかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では、春の生き物の学習をしています。今日は、運動場で春の生き物の観察をして、観察カードをかきました。虫眼鏡を使って、子ども達は生き物を目を凝らして観察していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 プール開き(3・6・5年) C-NET
6/19 プール開き(1・2・4年)
6/20 児童集会 第1回ベルマーク整理
6/21 非行防止教室(5年)
6/24 全校朝会 クラブ活動 PTA図書開放