遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

4年生 図工科「ギコギコクリエーター」

 4年生では、のこぎりを使って工作をしています。安全に気を付けながら、丁寧に力強く木を切っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生「作品展」

画像1 画像1
“シューズーの大ぼうけん”

4年生 作品展を鑑賞しよう

 作品展を鑑賞しました。友だちの作品の良いところを見つけ、他の学年の作品のすごいなあと思うところを見つけ、そして、自分の作品を見つめ直して、頑張ったなあと思うところを改めて考えました。素敵な作品を鑑賞して、心も豊かになった1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 合奏の練習

 音楽科では「茶色の小びん」の合奏の練習に励んでいます。合奏のチームも自分達で決め、演奏するパートなども話し合って決めました。一緒に練習しようと誘っている姿や優しく教え合っている姿も素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科室での学習

 4年生の理科では「ものの温度や体積」の学習を進めています。フラスコなどのガラス製の実験器具や、熱湯や氷水を使って実験をすることから、理科室で学習にとりくんでいます。

 理科室を使う前には、理科室を隅々まで調査し、実験の際に気をつけるべきことなどを考え、自分たちで「理科室で学習するときのきまり」を考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 お別れの会

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学校いじめ防止基本方針