遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】車いす体験をしました。

 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターからゲストティーチャーにお越しいただき、4年生は、車いすの乗り方、介助の仕方などを学びました。乗っている人に安心してもらえるような声かけが必要だということを知り、介助する人は乗っている友だちに「坂をおりますよ。」「向きを変えますよ。」と、声掛けをしながら車いすを押していました。また、小さな段差や上り坂などは一人で乗って動かすと腕にとても力がいり、操作が難しいことがわかりました。車いすに乗る人々の気持ちを考える良い機会になりました。
 リハビリテーションセンターの方々、お暑い中本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】水泳学習

画像1 画像1
 先週から水泳学習が始まりました。プールの時間を楽しみにしている子どもたちです。
水慣れでもぐったり,浮いたり,けのびでは,体をまっすぐにして進むことを練習しています。

画像2 画像2

【4年生】理科「電気のはたらき」

 「乾電池とモーターの回る向き」の実験をしました。
 乾電池とモーター、簡易検流計を導線でつなぎ、簡易検流計の針のふれる向きと、モーターの回る向きを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】理科 「地面を流れる水のゆくえ」

 4年生は理科で「地面を流れる水のゆくえ」を学習しています。今日は、砂利と石のペットボトルを用意し、上から水を流し、どちらが早く下のペットボトルに水が流れ落ちるかのタイムを計りました。皆、興味津々に実験に取り組み、真剣に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】図画工作科 「絵具で夢もよう」

 4年生は絵具を使って、いろいろな表し方を試し、模様の紙をたくさん作りました。
 模様の紙をカッターで好きな形に切り取り、一人ひとりが思い思いに台紙にデザインを考え、貼り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会