遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年 古文のえがく四季

 国語の時間に、清少納言の「枕草子」を学習しました。作品の中で春夏秋冬がどのように表現されているか、現代の私たちの感覚とも比べながら学習をしました。
 作品を味わった後に、一人一人が自分の好きな四季を選び、「春は・・・」「夏は・・・」「秋は・・・」「冬は・・・」と文章を書いてみました。季節がら、冬を選んだ子が多かったようです。一人一人の感性がキラリと光る作品ができ上りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 全校朝会
クラブ活動・クラブ見学会3年
2/16 40分授業
2/17 ノーチャイムデー
わくわくお話プレゼント
2/18 児童集会(短縄集会)
短縄跳び強化週間(25日まで)

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学校いじめ防止基本方針