遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【5年生】体育 着衣泳

 水泳の時間にもしもの水難事故に備えて、着衣泳の学習を行いました。水着のときとの違いを実際に感じながら、水の中で泳いだり潜ったりしました。泳ぐことの難しさを実感した後は「浮いて、待つ」を合言葉に、ペットボトルに捕まって長い時間浮くことができるように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】図画工作科「モノクロペーパークラフト」

 図画工作科では、白や黒、灰色など、モノクロの画用紙を使ってペーパークラフトをしています。紙を折ったり、切ったり、編んだり、丸めたりしながら、また、それらを組み合わせたりしながら、思い思いの作品を仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】書写「道」 組み立て方(にょう)

 5年生の書写の学習のようすです。毛筆の学習では「にょう」のつく文字の組み立てに着目して「道」という字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】非行防止・犯罪被害防止教室

 難波少年サポートセンターの方にお越しいただき、5年生を対象に非行防止・犯罪防止教室を行っていただきました。万引きなどの非行をしないこと、犯罪被害に合わないように気を付けることなど、大切なお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 清潔調べ
SC従事日
たてわり清掃
西中学校卒業式
3/13 全校朝会
PTA図書開放
3/14 卒業式予行
C-NET
九条幼稚園保育修了式
3/15 たてわり清掃(最終)
ノーチャイムデイ
3/16 13:45下校(1〜3年)14:40下校(6年)
卒業式準備・清掃4・5年15:45下校

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南