遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

6年生 いじめについて考えよう

画像1 画像1
6年生は「いじりが暴走するとき」というテーマの学習をしました。NHK番組「いじめをノックアウト」を手掛かりに、自分たちの生活と照らし合わせながら、いじめが起こらないようにするために何ができるのかを考えました。「相手が楽しそうにしていても、本当は嫌がっているのではないかと考えることが大切」「周りで見ている人で、何か異変を感じると、声をかけたり誰かに報告したりする」「自分の本当の気持ちを伝える」など、たくさんの意見が出てきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 PTA図書開放
3/23 40分授業
大掃除
3/24 ノーチャイムデー
修了式 1〜3年11:35下校 4・5年12:30下校

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学校いじめ防止基本方針