きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

3年 算数 三角形をしきつめて

画像1 画像1
画像2 画像2
発表ノートに貼っている正三角形や二等辺三角形をしきつめ、見本の図形を作りました。

なぜうまくしきつめられるのか。
辺の長さが同じところを合わせる。
向きを反対に変えてしきつめる。
など、理由を考えながら操作しました。

3年 図画工作 でこぼこさん大集合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出来上がった台紙の型に色インクをローラーでつけ、バレンや指でていねいにこすります。
同じ型ですが、こする具合によってちがいが見られておもしろいです。

3年 総合 昔の○○を調べ、紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で、大阪市のうつりかわりについて学習しています。
そこから、昔の生活の様子はどうだったのだろうかと、調べたことを紹介することにしました。

乗り物、自動車、新幹線、服装、着物、家、家具、机、消防車、電話、大阪駅、など、
約140年前の昔と今を比べて、発表ノートにまとめて紹介することができました。

3年 図画工作 でこぼこさん大集合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙版画のもとになるキャラクターを作りました。
台紙をキャラクターの形にして、その上に模様をつけたい材料を付けました。

糸をまきつけたり、段ボールを並べたりと、どんな模様ができるか楽しみです。

3年 理科 電気を通すもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんなものが電気を通すか、予想を立てて実験しました。
鉄のクリップ、輪ゴム、プラスチックのペットボトル、木の割りばし、ガラスのビー玉、銅の10円玉、アルミニウムの1円玉、など。

結果をタブレットに入力しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31