プログラミングクラブ マインクラフトで災害に強い街づくり
災害に対応できて人々が助け合える街をそれぞれ考えました。 地下鉄が通り、素材がダイヤモンドでできた家がある街 災害時に出現する地下シェルター 水害が起きても自動的に排水する施設 などなど 子どもたちのアイデアは、素敵なものばかりでした! 新しく図書館に入った本です
配架の準備ができ次第、図書館に並べていきますので、皆さん、新しい本をどんどん借りてくださいね。
今里読書週間
11月10日〜21日は今里読書週間です。
図書委員会の取り組みの一つで、スタンプラリーやビンゴをしています。 1〜3年生は図書館でスタンプラリー、4〜6年生は図書の分類番号でビンゴゲームをします。 達成したら、図書委員会の「お手製しおり」のプレぜントがあります。
11月17日の献立
中華スープは、干ししいたけの戻し汁を使って、鶏肉、たけのこ、干ししいたけ、チンゲンサイを煮て、塩、こしょう、中華スープの素で味付けしています。鶏肉と干ししいたけのうま味の相乗効果で、コクのあるとても美味しいスープでした。 2年 音楽
鍵盤ハーモニカを吹いています。
一斉に演奏した後、4つのパートに分かれて合奏をします。
|