きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

ワクワクスポーツタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は外でシュートゲーム
1、2、3年生が対象で、ゴールめがけて思いっきりシュート!
ゴールを守る運動委員のお兄さんお姉さんから見事シュートを決めることはできたかな。

4年 理科 とじこめた空気をあたためると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お湯の中につぶしたペットボトルを入れます。
すると、ボコっという音がして、ペットボトルがもとの形にもどってきました。

このことから、ペットボトルにとじこめていた空気があたたまることによりふくらんでいるのではないかという考えがでました。

その様子を動画にとって確認し、ワークシートに書いたものをコラボノートにのせました。

4年 自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
総合で勉強している福祉。
家にある福祉をさがしてきた人がいました。
シャンプーやリンス、浴槽など、ふだんのくらしを幸せにする工夫がいろいろありますね。
タブレットで写真をとり、発表ノートにまとめていて、とてもわかりやすいです。

4年 体育 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東成区こどもの体力向上事業で講師の先生から逆上がりを教えてもらうことになりました。

逆上がりをするための三つのポイントと、その練習方法を教わりました。

1、足を上げる
地面に手をつき、片足ずつ真上に蹴り上げる

2、うでを曲げる
おさるさん、だんごむしをして、しっかりと鉄棒にぶら下がる

3、おへそをつける
ツバメをピシッときめる

他にも、
逆さけんすいをして3秒キープ
こうもりを片足ずつしたあと、両足でもする
といった、これまでの鉄棒技を練習しました。
逆上がりは、これらの技の組み合わせで成り立つ技です
ポイントを1つ1つ練習していきましょう。

4年 遠隔交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、対馬の今里小3・4年生と交流しました。

社会で学習した大和川のつけかえの劇と国語で勉強した大阪の方言を伝えました。
前回の新上五島との発表の反省をいかし、セリフも流れも、よりスムーズにできました。
対馬の友だちからも、内容がわかりやすかったと好評で嬉しかったです。
大阪の方言をつかった会話も、楽しんでもらえたようでよかったです。

対馬からも、福祉についての発表がありました。

ふ ふだんの
く くらしを
し しあわせに

勉強したことはありませんが、ユニバーサルデザイン、バリアフリー、点字など、対馬のみんなが発表していた内容から、身近にあるもので見たことがあることに気づきました。
自分たちも勉強したくなったという感想がたくさんでました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31