きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひし形の面積の求め方について考えました。
他の人の考えも見て回りながら、自分の考えをまとめることができました。

5年 理科 もののとけ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食塩やミョウバンをビーカーに入れ、とけ方を調べています。入れる回数が多くなるにつれ、どうなっていくのか実験しています。

5年 算数 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正方形のプログラミングを、タブレット端末のスクラッチを使って考えてみました。自分の思い通りの動きになるようプログラミングを組むことができました

5年 保健 命について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『受けつがれる命 受けつぐ命」をテーマに命について考えました。命が誕生するところから学び、最後は自分の成長についても考えることができました。

5年 社会 自動車をつくる工業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車の単元で勉強した「未来の自動車」の考え方を活かして、「未来の乗り物」を考えました。コラボノートを活用して、東中本小学校の5年生と交流しました。様々な発想の乗り物をみて、学びが深まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

配布資料

交通安全マップ

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ