きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

5年 音楽科 クラップハンズ

画像1 画像1
画像2 画像2
リズムに強弱をつけて表現しました。
だんだん強くしたり、弱くしたり。
同じリズムでも強弱をつけると印象が変わりますね。

4月の歌は「夢色シンフォニー」
明るい元気になら歌です。

大きな声を出して歌うのは気持ちいいですね。

5年 体育科 鬼ごっこかけっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
逃げ切れるか?
それとも追いつくか?

全力ダッシュします!

5年 図画工作科 抽象画を描く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パスを使い、自分のイメージした絵を描いていきます。

「ここは水色で白の水玉がある部屋」
「花のイメージでぬってみた。」

高学年らしく、パスでしっかり塗りつけて描いていきます。

5年 体育科 体つくり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙を丸めた棒を落とさず隣に移れるか??

みんなでドキドキチャレンジ。

どうしたら成功するか考えながらしました。

声を掛け合いながらすると楽しいですね。

その後音楽に合わせて全身を動かしました。

5年 短時間学習

画像1 画像1
今日、5年生では、短時間学習でタイピング練習をしている児童がいました。昨年度までの取り組みの成果で、とても速く正確にタイピングすることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

配布資料

交通安全マップ

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ