きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

6年総合「長崎原爆と広島原爆について」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長崎県の小学校と遠隔ツールを活用して、合同授業を実施しました。

本校では修学旅行で広島に行き、平和学習を行いました。
学校に帰ってから平和について学ぶ中で、
「どうして長崎にも原爆が落とされたのだろう」
「なぜ広島原爆に比べて、長崎原爆は被害が少なかったのだろう」
など、疑問が生まれました。
そこで、長崎の小学校と遠隔でつなぎ、交流を行いました。
インターネットで調べるだけではわからなかったたくさんの情報を知ることができました。

6年「卒業遠足」パート11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くるくる回る乗り物がたくさんです。
今日、帰るときにはクタクタになりそうです。

6年「卒業遠足」パート10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶叫系が苦手な友だちは、その横の乗り物に乗って、待ち合わせ。
と、思ったら、予想以上にスピードが出たそうで、怖かったようでした。

6年「卒業遠足」パート9

画像1 画像1
画像2 画像2
快挙!?
シューティングゲームで、3万点以上取ると商品をゲットできるそうなのですが、なんと3回連続で3万点を超えました!!

6年「卒業遠足」パート8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1番人気のアトラクション!
新しいカードをゲットして、バトルができるとか。
なんと!大当たりで、景品を当てました!
とても珍しいそうです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31