きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

6年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
室内でフルーツバスケット

靴下が黒い人
今日の朝ごはん、パンだった人
図工が好きな人

3回座れなかった人は、自分が決めたことをします。
腕立て、10回、すごいです!

みんな、楽しそうに動いてます。

6年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女対決
しっぽ取りゲーム3回戦
結果は、2対1で女子の勝ちでした。

ケイドロ
5人の警察から泥棒は逃げ切りました。

長縄
リズムよくとんでます。

6年 音楽 合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
パイレーツオブカリビアン、ルパン3世、千本桜、LOVE
合奏では、各パートで集まり、合わせて練習しています。

6年 社会 

画像1 画像1
画像2 画像2
1894年の日清戦争以降、日露戦争、第一次世界大戦と10年おきに戦争をしていた日本。
この頃の産業の発展によって、人々の生活や社会はどのように変化していったのか調べました。

重工業の発達の背景に起きた社会問題。
女性の社会進出、そして差別問題。
民主主義への高まりなど、調べたことからわかったことや気づきをコラボノートにまとめました。

6年 歯と口の健康教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に健康度チェックをしました。
綺麗な六角形になると良いバランスです。
これから実行しようと思うことをワークシートに書きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

配布資料

交通安全マップ

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ