昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

1年生 夏期補習授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も、各学年にて補習授業が行われています。
写真は、1年生の国語の様子です。
補習が終わった生徒が、職員室前を通る時に、『補習行ってよかったわ』と話していました。
授業の準備をする先生の方ももちろんのことですが、その授業を前向きに主体的に受けようとする生徒がいてこそ、良い補習授業が成り立つんだと思います。
素晴らしい生徒の姿勢に、うれしく感じました。

3年生 夏期講座

本日、3年生においては、社会・理科・英語・国語について夏期講座が開催されています。
写真は英語の様子で、基礎講座・発展講座に分かれて、希望した生徒が受講しています。
社会や理科については、受講希望者が多数となり、多目的室にて行われていました。
進路選択を迫られる日がおとずれた時に、少しでも選択できる幅を広げるためにも、今の努力は必ず報われます。
暑さ厳しいですが、頑張っていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 夏期補習授業

本日は、数学・社会・英語において、補習授業が行われています。
写真は、英語の補習授業の様子です。
『知っている』ということは、何よりもの宝物です。頭の柔らかい今のうちに、たくさんの知識を蓄えていきましょう。
画像1 画像1

1年生 夏期補習授業

1年生も日ごと、時間ごとに、様々な教科において補習授業が行われています。
数学は積み重ねの教科であると聞いたことがあります。
少し頑張れば理解できること、それを先生と一緒に見極めながら、トライしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 夏期補習授業

2年生においても、夏期の補習授業が行われています。
1枚目は数学、2枚目は社会の様子です。
参加しているみんなが真剣に向き合っている様子が写真からも感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 第77回卒業証書授与式

各種お知らせ

いじめ関連

学校だより

学校協議会

学校評価

学習者用端末関係