昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

2学期終業式

画像1 画像1
本日は、1・2限目に学年ごとに集会や学級活動を、3限目に終業式を行いました。

終業式の前に、卓球部の賞状伝達があり、続けて、校長先生からのお話がありました。
その中では、世間であった1年間の出来事を振り返った話がありました。
振り返ると、『今年の話だったんだな』と思うこともあり、月日が経つ早さを実感しました。
また、『苦言』と『苦情』の違いについての話になりました。
自分に対する『苦言』を他者から聞いた時に、どう受け止めているのか、自分の周りに『苦言』を言ってくれる人が何人いるのか、という問いかけがありました。
みなさんは、どうでしょうか。一度考えてみてください。

続けて舛谷先生より、お話がありました。
話の内容は、命を大切にしてほしいということ、
年末年始はお金を狙った不審者等も増える傾向にあるため注意すること、スマホの使い方に気をつけてトラブルに巻き込まれないようにすること、
地域に迷惑をかけないこと、というものでした。
最後には、みんなが元気に1月9日にスタートできることを願っているというメッセージが伝えられました。

充実した、年末年始をお過ごしください。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 3年学年末考査(英語・国語・理科)
1/25 3年学年末考査(数学・社会)
私立学校出願
1/26 50分×5限
令和6年度新入生保護者説明会(15:00〜)
作品展見学(フラワー学級)
スクールカウンセリング
1/27 令和6年度新入生標準服採寸

各種お知らせ

いじめ関連

学校だより

学校協議会

学校評価

学習者用端末関係