昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

全校集会

画像1 画像1
校長先生から、市岡中学校の創立記念日のお話、講堂が作られた経緯等についてお話がありました。
生徒の皆様には、市岡中学生としてのプライドを改めて認識してほしいと思います。
また、生活指導部の先生からは、今週にある部活動編成と、ゴールデンウイークの過ごし方についてお話がありました。

修学旅行説明会

画像1 画像1
久しぶりの保護者参観授業を実施しました。

その後、評価に関する全体説明会を行い、続いて3年生の保護者を対象に修学旅行の説明会を行いました。

お忙しいなか、ご参加いただきありがとうございました。

総合的な学習の時間(1年生、2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は講堂で、校外学習に向けての事前学習です。校外学習は、自主性、規範意識、公共性、協力する気持ちなど、沢山のことを学習する良い機会になります。

1年生は体育館で、7月にある泊行事に向けて、集団活動、仲間づくりの学習です。大縄跳びを通じて、人間関係が構築されていきます。

総合的な学習の時間(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は各教室で進路学習です。
「第1回進路希望調査票」と「進路だより」が配布されました。
自己の適性や将来なりたい職業を視野に入れ、より良い進路を選択できるように、今から高校のことをしっかり学習しておきましょう。

全校集会

画像1 画像1
今日の全校集会も、8時25分前にほぼ全員がそろい、スムーズに気持ちよく始められました。

時を守り、場を清め、礼を尽くす。

学校をより良い環境にするために、とても大切な基本的なことです。

校長先生のメッセージをしっかり受け止め、今週も良い1週間にしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31