令和6年度のはじまりです。希望あふれる淀中学校でありたいです。
TOP

7月25日(月)

1年生の学習会
1年2組の教室で本日より1年生の学習会がはじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

読書散歩を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
堺市にゆかりのある先人、千利休と与謝野晶子について身近に触れることが出来ました。
お点前体験では「お先にいただきます。」と相手を気遣う言葉や、心を込めてお茶を点て「おもてなしの心」を学びました。大変有意義な1日でした。

与謝野晶子記念館

画像1 画像1 画像2 画像2
本好きにはたまらない。与謝野晶子の直筆の原稿や手紙がいっぱい。飽きない魅力溢れる場所です。

7月22日(金)

部活動の様子  5
体育館では、男子バスケット部の練習です。運動場ではそれぞれの部活動が頑張っております。くれぐれも水分補給をしっかりととりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月22日(金)

部活動の様子  4
体育館では女子バスケット部の練習です。運動場では陸上部の練習です。
どの部活動も暑い中頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任式

学校だより

その他