1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

お点前体験

画像1 画像1 画像2 画像2
い草の香りのする素敵なお茶室です。本日のお菓子は、「川原なでしこ」。お茶の先生に礼儀作法を教わりながら、お抹茶をいただきました。

すご〜

画像1 画像1
「鳥居から参道が見えるよ。」真剣な表情でミニチュアに見入ってました。

読書散歩さかい利晶の守り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さかい利晶の杜に到着しました。エントランスには、宿院の昔の町並みのミニチュア模型が展示されています。「かわいい〜」レトロな町の風情を楽しんでいます。

※ さかい利晶の杜は、堺の偉大な先人、千利休と与謝野晶子の生涯や功績にふれながら、茶の湯体験ができたり、市内の観光情報を入手できたりと、いろいろな楽しみ方ができる施設です。

読書散歩堺市に向けて出発しました

画像1 画像1
ただ今住吉鳥居前、昔懐かしい路面電車に乗りました。路面電車初体験の生徒もいます。みんな大はしゃぎ。楽しい1日が始まりました。

7月22日(金)

部活動の様子  3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任式

学校だより

その他