1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

インフルエンザ

画像1 画像1
阪神淡路大震災から24年の月日が経ちました。保護者の方々におかれましては、当時被害に遭われた方もおられたと思います。
平成30年度も、大阪北部地震、西日本豪雨、台風21号、北海道地震など災害に翻弄されました。今年こそ穏やかであってほしいと願います。

さて、インフルエンザの状況をお知らせします。校区内各小学校では、学級・学年休業も始まったと聞きました。お大事にしてください。3年生は来週私立高校の出願です。インフルエンザの流行が心配ですが、どうぞ予報に努めてください。

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和なし、黒糖パン、牛乳です。
いただきます。

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、さばのみそ煮、五目汁、もやしの甘酢あえ、米飯、牛乳です。
いただきます。

2年生で増えてきました

画像1 画像1
2年生で、インフルエンザに罹患している生徒が増えてきました。かぜ様症状があったら(特に急な発熱)かかりつけ医に診察してもらってください。
もし、インフルエンザに罹患してしまったら登校せずに自宅で休養をとってください。そして担任までお電話でお知らせください。

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、豚肉と野菜のケチャップ煮、きゅうりとコーンのサラダ、桃のクラフティ、食パン、ソフトマーガリン、牛乳です。
いただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 50分×4/公立一般選抜発表
3/20 50分×3
3/22 修了式/二次選抜出願・面接