令和6年度のはじまりです。希望あふれる淀中学校でありたいです。
TOP

9月20日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から、しとしと雨が降っています。気温が下がり過ごしやすくなりましたが、生徒はエネルギーがいっぱいです。
あと1週間で文化祭、楽しみにしています。

今日の献立は、揚げ餃子、中華煮、和梨(缶)、黒糖パン、牛乳です。

黒糖パンの味は小学校給食と同じですが、サイズが一回り大きくなっているようです。ご馳走さまでした。

集会指導週間3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会指導週間3日目です。今朝も体育館に集まって集会を行いました。ずいぶん意識が変わり時間に間に合うように集合できたようです。

生徒の中には、登校前に保護者に正しい服装が整えられるように協力を求めたりする様子も聞きました。

黒川先生からは、正しい判断が身に付きつつある。大切なのは正しい判断をする為の「心のスイッチを入れることです。」と指導を受けました。

生徒の皆さん、明日からスイッチONでお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、あっさりきゅうり、米飯、牛乳です。

いただきます!!

集会指導週間 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会指導週間の2日目です。生徒会の新役員の皆さんが集会を進めてくれています。
明日が最終日となります。

集会指導週間 9月18日〜20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は2学期の「集会指導週間」です。1.時間を守る。2,正しい服装をしよう。をテーマに毎朝、集会を行っています。

集会を前にゆとりを持って、体育館に生徒が集まり始めました。

集団生活の中で規律を身につけて、望ましい中学生活を過ごして欲しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 二次選抜発表