令和6年度のはじまりです。希望あふれる淀中学校でありたいです。
TOP

凛として!

画像1 画像1
6月17日(水)、
 1年生の体育の授業です

 きびきびとした動き、清々しい姿勢...

 凛(りん)として!

梅雨の晴れ間

画像1 画像1
6月17日(水)、
 先週、梅雨入りしましたが、今週になって晴れの日が続きます。

 今日も朝から爽やかな青空が広がっています。
 日差しは強くて暑いですが、校舎の陰に入ると爽やかな風が吹いてきます。
 予報では明日から天気はくずれるようです...

 さぁ、6月も折り返し、後半戦です。
 もとの学校生活のリズムに戻すため、規則正しい生活を心がけてください。

聴くとは...

画像1 画像1
6月17日(水)、
 3年生の学年集会の様子です。

人の話を、
 目で
  耳で
   心で聴きます!

 さすが3年生です!

学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(水)、
 今朝は、3年生全員揃っての初めての学年集会でした。
 新しく学年に入った先生からの自己紹介や進路の話など、まっすぐ前を向いて、背筋を伸ばして先生方の話を聞いていました。姿勢を正すことは集中力につながる大切なことです。3年生からは、「頑張ろう!」という意気込みが感じられ、気持ちのいい集会でした。
 生徒のみなさんと先生たちも一緒に頑張っていきます!
 「ワン・チーム、ワン・73期生、ワン・淀中!!」です。

通常の給食が始まったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(月)、
 本日の献立
  ・ごはん 牛乳
  ・中華煮
  ・あつあげのピリ辛じょうゆかけ
  ・きゅうりの中華あえ

 先週までの簡易な給食は終わり、今日からは通常の献立になりました。
 久しぶりの給食に生徒たちも嬉しそうでした。さっそくおかわりをする生徒もいて、おかずの食缶はすぐにカラになっているクラスも...
 感染症予防のため友達と会話をしながらの食事はできないのがちょっとさびしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 期末テスト 英・社(1・2年音/3年技家)・(2・3年体)
7/20 生徒委員会
7/21 生徒議会

学校

学校だより

校長室だより

ほけんだより

その他

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査