1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

給食8月26日

本日から給食がスタートします。
本校で食べています給食は、御幣島小学校で小・中の両方分をつくっていただいています。また、給食をつくっていただいている業者さんも2学期から変更になりました。
1学期と同様に楽しみにしてください。

パン・牛乳・焼きハンバーグ・豆乳スープ・キャベツとピーマンのカレーソテー

明日:ごはん・牛乳・マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフイッシュ
画像1 画像1

大阪市教育委員会からのお知らせ

保護者様

2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。

大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。

保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。

欠席扱いとはなりません。

また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。

保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

2学期の始業式 ☆オンライン始業式を行いました!☆

 緊急事態宣言期間中の始業式であるため、体育館や運動場を避け、校内でのオンライン始業式を行いました。双方向通信にすると画像がスムーズに動かない面もありましたが、始業式を終えることができました。
 夏休み中は、部活のみなさんの活躍により、たくさんの賞状や楯、トロフィーをいただくことができました。みなさん頑張りました。おめでとうございます!
 コロナ禍ではありますが、夏休み中の頑張りを2学期にも生かしてください。
 ☆ガンバレ淀中生!☆
 

画像1 画像1 画像2 画像2

不安や悩みを話してみよう 中学生のみなさんへ

重要 明日から2学期が始まります

保護者のみなさまへ

明日、8月25日(水)から2学期が始まります。明日は、始業式後、学活を行ない下校となります。(給食はありません)
明日の持ち物は
 ・夏休みのしおり
 ・夏休みの宿題
 ・通知表の袋
 ・学習用端末と電源アダプタ
 ・健康観察表
 
大阪府への「緊急事態宣言」が9月12日まで延長されています。現時点では、通常通り授業を行い、給食も8月26日より再開します。状況によっては急な変更もありますのでご了承ください。

また、次の場合は、必ず学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。いずれも出席停止として扱います。
◯発熱(37.5度前後)、咳などのかぜの症状がみられる場合
 また、医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養
 してください。
◯お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合
◯お子様の同居家族がPCR検査、抗原検査を受検することとなった場合
◯同居家族に、新型コロナウイルス感染症を疑い、かかりつけ医療機関等
 に相談すべき症状が見られる場合

校内でも、引き続き感染予防策を実施し、お子さまが安心して学習活動に励むことができるよう努めてまいります。
ご理解、ご協力をよろしくお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/17 PTA高校見学会(中止)
9/18 土曜学習会(中止)

いじめ対策

進路指導

学校

学校だより

校長室だより