1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

重要 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について

保護者のみなさま

本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、濃厚接触者の特定ができ、保護者の方への連絡も終わりました。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、9月2日(木)から学校を通常授業で再開します。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

9月2日(木)の授業は、1年生・2年生は通常通り木曜日の時間割で行います(給食もあります)。1年1,2,3組および2年生2,3,4組の生徒はタブレットを忘れずに持って来てください。

3年生につきましては、チャレンジテストを実施します。
持ち物:HBまたはBの黒鉛筆(シャープペンシルも可)、消しゴム、直定規、コンパス

英語検定申込受付について

8月31日(火)と本日9月1日(水)に英語検定申込受付を行う予定としていましたが、臨時休業に伴ない申込受付日を変更いたします。
日程につきましては、学校ホームページでご連絡させていただきます。

提出物 休業中の宿題・課題について(9月1日配信)

生徒のみなさん、元気ですか!
3年生は、チャレンジテストを控えて不安な部分もあると思います。時間を活用して、復習等の学習に取り組んでください。努力したことは、良い結果につながります。また、基本的な生活習慣を守ってください。

それでは、休業中の宿題・課題一覧表(9月1日配信)←ここをクリックを見て、家庭学習を進めてください。

学校が再開した際は、学校のノートパソコンを持ってきてください。
忘れないでください!

重要 明日9月1日は臨時休業となります

保護者の皆さまへ

平素は、本校の教育推進にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。本校生徒が新型コロナウイルス感染を受け、本日臨時休業としておりますが、現段階で学校の感染状況に関する安全が確保されていません。それを受けて、大阪市教育委員会、保健所、保健福祉センターと連携し協議した結果、感染拡大防止を図るため、9月1日(水)を引き続き全校臨時休校とします。
9月2日(木)以降の対応につきましては、学校ホームページおよび保護者メールでご連絡させていただきます。

また、明日10時より各学年ごとに課題のお知らせをしますので、必ず確認をしてください。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

緊急 明日(8月31日)は臨時休業となります

本日の緊急下校の急な対応となりご迷惑をおかけしました。
明日についてですが、現段階で学校の感染状況に関する安全が確保されていません。それを受けて、大阪市教育委員会、保健所、保健福祉センターと連携し協議した結果、感染拡大防止を図るため、8月31日(火)を引き続き全校臨時休業とします。
つきましては、下記についてご留意いただいたうえ、ご対応、ご協力をお願いいたします。
また、お子様が、感染者の濃厚接触者に特定された場合は、個別にご連絡さしあげますので、よろしくご対応いただきますようお願い申しあげます。

1.引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡ください。
2.消毒作業等、校内の安全が確認できるまで、部活動も中止します。
3.随時、状況の変化や対応についてはホームページで連絡いたします。
4.個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。
5.うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。

急な連絡となり、慌ただしい対応をお願いすることに対し、心よりお詫び申し上げます。
今後の動きについては、学校ホームページで、保護者メールでご確認いただきますよう、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 中間テスト
10/18 45分×7限
10/19 45分×7限
グローバル教室
10/20 45分×7限

いじめ対策

進路指導

行事予定表

学校

学校だより

校長室だより

その他