校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

プリント配信サービス 「プリントひろば」の再配信について

大阪市教育委員会より子どもたちの「学びの保障」のために、家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内がありました。

対象は、小学1年生〜6年生の国語・算数と、中学1年生〜3年生の国語・社会・数学・理科・英語です。利用期間は令和3年3月31日までとなっております。学校からの課題に加えて学習に取り組まれる際にご利用ください。

利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードは、以前のものとは異なり、保護者メールにて改めてお知らしておりますので確認をお願いします。下記の「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。

👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
「プリントひろば」(中学校)【ご利用ガイド】
「プリントひろば」(小学校)【ご利用ガイド】

【9年生】TeamsのIDおよびパスワードを配付しました

7月4日(土)の土曜授業「オンライン学習会(9年生のみ)」へ向けて、9年生の生徒一人ひとりにTeamsへのログインIDおよびパスワードを配付しました。パスワードについては厳重な管理をお願いします。

アプリのインストールや利用方法については下記をご参照ください。
Teams児童生徒用マニュアル

また、本日の学級活動で「オンライン学習会」への諸注意も併せて実施していますので下記をご参照ください。
Teamsを活用した「オンライン学習会」について

【中学校】なにわ学び教室のお知らせ

中学生を対象とした浪速区役所主催の「令和2年度浪速区中学生の学力向上支援事業」について、「なにわ学び教室」がすでにオンラインで実施されていましたが、7月より本校会場での対面授業がスタートすることになりました。

本日、あらためて体験教室の案内のチラシを配布しておりますので、ご確認をお願いします。

👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
令和2年度 なにわ学び教室のお知らせ

※問い合わせ、申し込みは運営事業者の「株式会社イング」までお願いします。

公開学習動画 追加配信のお知らせ

大阪市教育委員会配信の学習動画について、5月27日(水)以降に以下の学年で追加配信がありましたのでお知らせします。

<追加配信>
小学1年生 生活
小学3年生 算数
小学4年生 国語・社会・理科
小学5年生 国語・算数・理科
小学6年生 国語

中学1年生 国語・数学・英語
中学2年生 国語・数学・英語
中学3年生 国語・数学・英語

小学1年生から中学3年生まで全学年の学習動画が配信されていますので、ぜひご覧ください。

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

【追加】公開学習動画 追加配信のお知らせ

大阪市教育委員会配信の学習動画について、5月20日(水)に小学1年生から中学3年生まで全学年で追加配信がありましたのでお知らせします。

<追加配信>
小学1年生 英語タイム
小学2年生 英語タイム
小学3年生 算数・理科・外国語
小学4年生 国語・社会・算数・外国語
小学5年生 国語・算数・理科・英語
小学6年生 国語・社会・算数・理科・英語

中学1年生 数学・英語
中学2年生 数学・英語
中学3年生 数学・英語


ぜひご覧ください。

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/1 休日
8/2 休日
8/3 学期末校時期間(45×6) (中)9年進路懇談
8/4 学期末校時期間(45×6) (中)9年進路懇談
8/5 学期末校時期間(45×6) (小)地域子ども会 (中)9年進路懇談 78年オンライン接続テスト
8/6 学期末校時期間(45×6) 大掃除
8/7 給食終了 終業式(45×5)

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News