熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

6日の給食「なまりぶし」(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日の給食は「ごはん・牛乳・なまりぶしのしょうが煮・みそ汁・ほうれんそうのおひたし」でした。
 和食ですね。
 なまりぶし、あまり聞き慣れないですかね。新鮮なかつおを原料にして作られます。かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取り除いた後、いぶして乾燥させたものです。
 かつおといえば、かつおぶしやかつおのたたき等が有名な加工品ですが、なまりぶしもとてもおいしく栄養価も高いものです。いろいろなメニューが出る給食で知ることも多いですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/17 2年東成図書館見学
クムモイム
11/18 4~6年7h通常授業
11/19 5年自然体験学習(鉢伏高原)
3年車いす体験
児童集会(なかよし班3,4年)
11/20 C-NET