熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

手洗い、がんばります!!(8月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も新型コロナウイルス感染症への対策として、手洗いを重要視しています。子ども休み時間の度に手洗いをするなど、1学期の指導が浸透しているように思います。
 ご家庭でも継続的な声かけをお願いいたします!!

給食後はきちんと「うがい」(8月7日)

画像1 画像1
 給食後は、しっかり口をゆすぎます。うがいの習慣もついてきました。

1学期最後の給食「やっぱりごはんだよね」(8月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最終日となった7日の給食は「ご飯・牛乳・豚肉のしょうが焼き・みそ汁」でした。
 ご飯好きにはたまらない、素敵なおかず。子どもたちはもりもり食べていました。
 2学期の給食も楽しみです!
 普段は決して食べることのない、この時期の給食。調理室内は相当暑く、その中で朝から聴視してくださっている調理員さんに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
 2学期も食材となる命に、届けてくださる配送の方に、調理してくださる調理員さんに感謝の気持ちを忘れずに、しっかり食べましょう!!

手洗い(8月7日)

画像1 画像1
 1学期、繰り返し指導してきた手洗い。子どもたちは非常に丁寧に手洗いができるようになっています。
 しかし、気を抜いてしまうとおろそかになります。この夏休み期間も、しっかり手洗いを続けられるようご家庭でもお声かけをお願いします。

一昨日の給食「おしゃれメニュー」(8月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 遅くなりましたが、一昨日の給食は「コッペパン・牛乳・コーンクリームシチュー・きゅうりのバジル風味サラダ・みかん(缶)・いちごジャム」でした。
 いやぁ、「バジル風味」、何かおしゃれな感じですね。そして、おいしかったです!
 バジルとかクレソン、ルッコラって登場すると、何となくおしゃれサラダな感じしませんか?
 また、おしゃれなメニューの登場に期待です!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/7 始業式
給食開始
祝日
1/1 元日