熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、仲間集めゲームをしていました。お題を聞いて同じ仲間の人を見つけて集まります。
 「自分の好きな色」「靴下の色が同じ」などのお題が出た後、子どもたちは体育館の中をめぐり、声をかけあって確かめていました。

なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はそれぞれのなかよし班で、6年生のお兄さん、お姉さんへのプレゼントづくりをしました。
 6年生は今日の班活動には入らずに、5年生がリーダーになって下級生の人たちにやることを説明し、とりまとめていました。
 1年生の人も一生懸命、お礼の言葉を書いていました。

かけあしタイム最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日差しのあるところでは、太陽の暖かさが感じられました。
 15分休憩に行うかけあしタイムは今日が最終。
 子どもたちはそれぞれのペースで元気に走っていました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、班ごとに円になってボールをお隣の人にまわしていきます。
 集会委員会の児童が持っている楽器の音によって、右にボールをまわす、左にボールをまわすが切り替わっていくのですが、シンバルの音で終了。そのときにボールを持っている人がアウトです。
 子どもたちは結構わくわくどきどきしながらボールをまわしていて、楽しく集会活動ができました。

かけあしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のかけあしタイムの様子です。
 午前10時30分ごろの空気は冷たくて気温が高くないのですが、子どもたちはがんばって走っていました。5分ほどの時間ですが、走っていると体の中からあたたかくなってきている様子が見えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 クラブ活動
2/22 創立記念を祝う会
学習参観・懇談会
2/23 天皇誕生日
2/27 ぐんぐんチャレンジ
クムモイム