熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

運動会練習1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の人たちにとっては初めての小学校の運動会。
 ラジオ体操もしっかりと練習しています。

サラダでげんき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の時間は、「サラダでげんき」の学習をしていました。
 この時間は、主人公の女の子が病気のお母さんに元気になってもらうためにサラダをつくろうと考えるところの読み取りを行っていました。

3つの数の計算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の学習で、この日は3つの数をたして答えを求める問題でした。これまでの計算と同じように順番に計算すればよいというのを学習しました。

運動会練習1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の講堂での練習の様子です。隊形移動したときの自分の場所を覚えて、動きの確認をしていました。

ドレミの音で演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽の時間は、鍵盤ハーモニカを使って演奏の練習でした。
 ドレミの音とどの指を使って鍵盤を押さえるかを習って、みんなで一緒に音を出していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 見守り隊お礼の集い
体重測定3・4年
3/5 ぐんぐんチャレンジ
体重測定5・6年
クムモイム修了式
3/6 委員会活動
3/8 ぐんぐんチャレンジ
C-NET
卒業を祝う会