熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちも図書室での読書の時間の過ごし方について慣れてきてようです。
 
 貸出の手続きが済むと、自分の席についてしっかり本を読んでいます。

運動会練習1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の運動会に向けての練習の様子です。

ボールを投げる 当てる練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の学習です。
 子どもたちは、足を上げてしっかりと腕を振ってボールを投げることと、的に向かってボールを投げて当てることを目標にした学習に取り組んでいました。

かけっこ

画像1 画像1
 1年生は運動場のトラック半周を使ってのかけっこの仕方について、子どもたちに説明をしていました。
 説明の時は、陽ざしを避けた場所でホワイトボードを使って行っていて、この後、実際に子どもたちがトラックを走ったのですが、残念ながらこの後の様子を見ることができませんでした。
 また、次回走っているところが見れたら、ホームページにあげさせていただきます。
 

カタカナの読み書き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はカタカナの学習をしています。
 カタカナの「ム」を使って表す言葉を見つけたり、文字の書き方を練習したりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 見守り隊お礼の集い
体重測定3・4年
3/5 ぐんぐんチャレンジ
体重測定5・6年
クムモイム修了式
3/6 委員会活動
3/8 ぐんぐんチャレンジ
C-NET
卒業を祝う会