熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

いくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の学習では、9の数についてブロックを使いながら、「1と8」に分けられるや「5と3」に分けるなど、数字に合わせてブロックを操作して9の合成、分解を確かめていました。
 

アサガオのたねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちはアサガオを一人ひとりのハチで育てていきます。
 先週の金曜日、お天気のいいところでハチに土を入れ、その後、肥料、アサガオの種を土の上にまいていきました。最後に土をやさしく上からかけていました。
 これからアサガオの咲く、暑い季節に向かっていきます。水やりを忘れずにお世話をしてこれから成長していく様子を楽しみにしていきましょう。

50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の体育の時間、1年生は50m走に挑戦していました。1年生にとっては50mの距離は長く感じると思いますが、ゴールまで全力で走りぬいていました。
 50m走の後は、鉄棒で「つばめの姿勢」「前にまわって降りる」というのに挑戦していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31