熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

さつまいもを撮ってみよう(2年生:9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中庭で育っている、さつまいも。2年生がタブレット端末を使って、撮影会。葉の裏側等にも着目して、撮影です。
 さて、何か新しい発見はあったかな??

体力アップをめざそう!!(2年生:9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が体育の授業の後、休み時間を使って、さらに体力アップに取り組んでいました。校舎建築工事のため、運動場が狭くなっていますが、工夫して体力アップに向けてできることにチャレンジです!!

紙のへんしーん!(2年生:9月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工で、紙を折ったり、切ったりして、いろいろな形に変身させて、作品を作っていました。楽しそうに活動し、かわいらしい作品もたくさんありました!

タブレットで生き物調べ(2年生:9月3日)

画像1 画像1
 2年生がタブレット端末を使って、生き物調べをしていました。カマキリに、カエル、アゲハチョウ、ネコ等々、タブレットの操作に苦労しながらも意欲的に取り組みました。

にぎにぎ ねん土(2年生:8月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日の午後、2年生が教室でねん土をんぎにぎ、形を作っていました。楽しそうに活動していました。
 画像の作品、力作ですね!ほかの子どもたちも個性あふれる作品を作っていました。
 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 体重測定(2年)
委員会
3/4 体重測定(1年)
3/5 体重測定(3年)
ぐんぐんチャレンジ(2)
C-NET
3/8 体重測定(5年)
清掃週間
3/9 ぐんぐんチャレンジ(3)
清掃週間
クムモイム修了式