熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の学習です。
跳び箱を使って、「ジャンプして跳び箱の上に乗る」「跳び箱の上にまたがる」「跳び箱に手をついたところから跳び下りる」「助走から跳び箱を跳ぶ」という段階ごとに練習をしていました。

図を使って考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数の学習です。
 はじめに24人いて、何人か来て、35人になりましたという問題場面をテープ図にその数量の関係を表します。
 問題場面から数量を抜き出し、それをテープ図に位置付けるやり方をていねいに確認して進めていました。

じゅんじょ わかりやすく伝えたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の学習です。
 じゅんじょに気をつけて伝えよう!
 ということで、ことがらの順序や時間の順序、大切さの順序など順序に気をつけて相手に分かりやすく伝えることができるように取り組みを進めていくところです。

2けたの計算の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生はこれまで取り組んできた2けた+2けた、2けた−2けたの計算の定着をはかる時間でした。
 問題を解いてできた子どもたちは、〇をつけてもらっていました。

歯磨き教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビデオで歯に残っている歯垢を取る歯の磨き方を視聴し、その後、実際に自分たちでも歯ブラシを使って歯の磨き方を実践してみました。

 学習後の感想では、第一大臼歯のこと、歯磨きの仕方を学んだことを子どもたちは書き表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30