熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

22日(金)の登校日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、算数の課題について確認したり、課題のやり直しに取り組んだりしていました。
 新しいことが盛りだくさんの3年生です。スタートが遅れていますが、好奇心をもって、「なぜ?」という疑問を大切にしてほしいと思います。
 22日の様子が撮影できませんでした。すみません・・・。

 3年生のみなさん、ちょうど理科の課題で、チョウについて学んでいるところかな?
 教頭先生のお家で観察していたチョウのさなぎから、無事にチョウが羽化しました。

【写真】
 1番上:羽化直前のさなぎ(よく見ると、羽や頭が見えました)
 真ん中:羽化直後のさなぎのから
 1番下:羽化したてのチョウ

 残念ながら、羽化の瞬間は見ることができませんでしたが、その後、チョウは外に放してあげました。

5/20登校日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、学習課題の算数の内容について、復習しました。少し難しいところ、間違いやすい問題などを確認しました。しっかり挙手して考えを発表している様子もみられました。
 理科や社会の学習が新たに始まり、課題でも出されています。学習内容も難しくなってきますので、しっかりお家でも学習に取り組む習慣をつけてほしいと思います。
 昨日は、自己紹介カードに顔写真を貼り、カードを台紙に貼り付けつける作業などもしました。

感嘆符 3年生 地図記号クイズの答え

 3年生のみなさん、地図記号クイズはできましたか?
 答えを発表しますね。
 
 ☟ここから見てみましょう

 3年生 地図記号クイズ答え

チョウの羽化 (3年生 理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の学習で、チョウの成長観察があります。
 残念ながら、学校で観察することができなかったのですが、学習園に幼虫やさなぎがいました。職員室で様子を観察しましたが、先週金曜日にさなぎからチョウが羽化(うか)しました。土曜日には、無事に外へ飛び立っていきました。
 理科の課題の中にもあったかと思いますが、たまご→幼虫→さなぎ→成虫(チョウ)へと変わっていくんですね。
 
 ちなみにたまごからかえった幼虫がさいしょに食べるもの、なんだっけ??

感嘆符 3年生 大阪市について学ぼう3

画像1 画像1
 3年生のみなさん、学習は計画を立てて取り組んでいますか?
 朝ご飯を食べて、しっかり太陽の光もあびてくださいね!

 さて、前回の「大阪市について学ぼう2」で、大阪市には田や畑があるか、調べてみようという課題を出しました。調べましたか?

 高いビルや家がたくさんあるイメージの大阪市ですが、田や畑はあるのです!!
 平野区など、大阪市東部や南部のの方には、あるようです。

 では今回からは大阪市にある有名なものが何区にあるか調べてみましょう。
 今日はは下の画像の高い建物。これ、何かわかりますか?今、「緑色」にライトアップされていますね。
 この建物の名前と、何区にあるのかを調べてみましょう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 クムモイム
学校選択制保護者説明会
9/9 クラブ活動
9/11 3年あべのハルカス見学
C-NET