熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

22日(金)の登校日(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の教室に行ってみると、黒板にズラリと漢字が貼られていました。4年生になってからこれまでに自分たちで取り組んできた漢字だそうです。
 漢字はそれぞれを覚えることはもちろん大切ですが、言葉や文の中で出てくるときに読んだり書いたりできるように練習をしてみましょう。
 自主学習のテーマとしても面白いのではないでしょうか。例えば、漢字の成り立ちまとめや画数仲間集め、都道府県名等、自分で取り組んでみることは必ず力になります。
 がんばりましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/27 登校日(全学年※6年生は授業実施)
5/29 登校日(全学年※6年生は授業実施)
6/1 授業再開(3時間授業)
スクールカウンセラー勤務日

お知らせ

臨時休業 学習支援